今週末、同人誌即売会連絡会の集会が仙台でありまして、私も即売会主催として参加しているものですから行って参りました。……遅刻して(ぁ。
言い訳するけど、この日、自ジャンルの即売会が川崎であってですね。売り子が見つからなかったのでギリギリまで会場にいてから早退するつもりだったのですよ。そしたらいつも売り子をお願いしている相方が3日前になって「仕事が休みになったから行く」って言い出したから!35%引きの新幹線チケット押さえたあとから!(ぁ

……そんな個人的な愚痴はさておき。
かなり有意義な集会になったわけですが。
そもそも、この「同人誌即売会連絡会」って組織も多方面に誤解されているなあと常日頃から思っておりまして。
今回末席にいる身ながら、どういう組織かというものをtextに起こしてみようかなあと思っておりまする。
同人誌即売会連絡会という組織が立ち上がったのは2001年の話(確か)。
その頃、同人誌とその世界を取り巻く環境が色々変わりまして、やれポケモン事件だ、やれなんだかだとありまして、これでは同人誌という文化が壊れてしまうのではないか、そのためには色々なことをきちんと勉強し、イベント主催をするにあたって様々な情報交換が出来るような仕組みを作ろう!ということで出来た…んだそうです。
んだそうですってやけにあやふやだなと思われたかと思いますが、私、設立時からいたメンバーでもなんでもありません(!)というか、その時点ではイベント主催をやってなかった、よ、ね……。

この組織、情報共有を主としているものですから、影でコソコソ言われているような「同人誌即売会を取り締まる組織」とか「影で牛耳る組織」とかではありません。基本的に「意見交換とか情報共有提供はするが、他イベントの運営方法に口出しなどはしない」がルールです。また、ここでの発言に対し、他イベントが強制されるような力も持ちません。
とはいえ、参加団体はガタケット、コミケット、コミティア、赤ブー、スタジオYOUなどといった長期にわたって即売会を運営している団体・企業がおりますので、初心者主催さんで困ったことなどを相談する、知恵をお借りするなどということも可能です。かく言う私も、一番最初にこの組織に連絡するきっかけとなったのも、都産貿のゾーニング関連で相談のアポを取ったからでした。ちなみに相談だけなら別に加入する必要はありません。
参加団体を見ればわかるような気がするのですが、参加するからには例えばコミケットのやり方に習えとかそんなことは全くもってありません。そこに強制力は全くありませんし。それどころか、この参加団体がみんな仲良しかというと、そうでもなかったりします(!)その辺は大人の付き合いというものもありますし。

1年に1度、どこかに集まって集会を行います。顔をあわせての勉強会、そして懇親会などが行われます。例年は東京都内で開催されております。たいてい土曜日午後から同人誌を取り巻く環境やその時起きている問題などを解説してもらう勉強会や情報交換などがされ、夕方からご飯を食べつつの懇親会、その後宿泊地に行き、そこの和室などで親睦会(と言う名の愚痴と先人の知恵を聞く会)が朝まで(!)行われるのが常です。今年は翌日仙台コミケ・SUPER ADVENTURES(福島)の見学に行くということが取り込まれていたため、みんな26時過ぎに強制打ち切り入りましたが(汗。あ、言っておきますが、集会参加は自由です。なにせ自腹なので。また、勉強会のみの参加というのも可能です。
で。
懇親会とか親睦会とか何話してるんだというわけですが。

……ブログとかに書ける話じゃないんですよ!!!
色々黒かったり、黒かったり、黒かったり(マテ。

あ、いや、いい話とかもたくさん聞けるんですよ。特に自分たちが知らない昔々の同人界隈の話とかは、こういう機会じゃないと聞けなかったりします。誰かまとめてくれるといいのに(ぁ。

私がこの団体に加入しているのも、自分が地方在住で情報がいまいち入ってきづらい環境だというのもあります。地方在住なのに東京で即売会やってるとなると、東京のその辺の環境云々は知ってないとまずいんですが、なかなか入手できない。ネットがあるのでなんとなくの情報はわかるのですが……。

そういう組織なのですよ。
参加団体がすごいのですごい組織と思われてますが、どっちかというと情報共有の場でしかないのよという話。

PS:小さい団体なんか無視なのねと某イベント主催さんに言われたのですが、単に相談事メールとかは全部ガタケットが一次受付なので、ガタケットが忙しい時期(サークル申込締切前後やイベント直前)なんかは結構忘れられます。ですので、その辺スケジュールを確認した上でのご相談をおすすめします。東京を含めた地方の状況が全くわからないから共有しよう!って団体なので、自分から連絡しないと情報把握できないことも多いのよね…。