昨日ちょっとあることがあって、それを精査せずごちゃごちゃ吐き出して。
今日は今日でハロウィン関係をごちゃごちゃ吐き出して。

最近、余裕ができると吐き出し作業をしてるのは、インプット作業を仕事としだしたからじゃねえかなと勝手に思うようにしている濱澤です。
冬コミ受かったんで、この頭のグチャグチャを吐き出せる作品を作りたいなと思っています。
(それでいいのかお前)


このブログ、Twitterを貼り付けることができるっぽいので、自分の昨日の夜~今日の昼間までのつぶやきを貼り付けておくことで、次回以降の記事に活かすってテストをして見る試み。
ちなみに昨日参加したとあるイベントの感想関係まとめ。
(ハロウィンとコスプレの話は、相手が存在する話の中で結構喋ってるので、まとめにくかったのさ…。ハロウィンとコスプレの話は、それはそれでまとめたほうがいいかなーと思ったんだけど)

ネタがないんじゃなくて、どうもうまくまとまらないんですよ。
140字故にわかりにくいところは解説を入れる方向で。

で、ついでに思ってることごちゃごちゃ書いてる何か。

 

本日:とある「オタクとアートの融合」を目的とした団体のトークセッション。あえて名前は出しません。ついったー遡るとわかると思うけど。

唐突に「美大」が出てきておりますが、これは、このトークセッションの目的として、「オタクと美大生を一緒にしないでください」と言われたから、そういう人たちを見返したいという話が出たから。このトークセッション参加したの2回目だけど、その時点で違うと思ったので、退室すべきだったんだよなあと思った。そういう行動がいいか悪いかは別として。
(聞かないほうがよかったんじゃね?って意味で)


その人の深層心理が色…というか、絵画(?)で見えてくるっていう特性(?)があります。故に、負の感情の人を見てると気持ち悪い映像が浮かんでくる。この映像を絵に起こせるといいよなあと思いつつ、その技量はない私(完全な余談)。

後から読み返すと「捨てる」の意味が意図することと違う風に取られかねないなあとぼんやり。
捨てるっていうのは、「オタクであるというこだわり」を捨てるって意味と解釈してください。
もっと具体的にいうと、オタクであるということを押し出すのやめよってこと。
(オタクである自分を捨てろって意味じゃないし、オタク趣味を捨てろって意味でもない)

※「The Mar」の意味は解説しません。結構そのままなので(英語という意味じゃなく)。
 意味で考えると「Magadh」になるのかしら。
※あえて相手の会話は残してませんが、このときにブロックされておりましたw 悪いのは私です。



あえて最後にさなさんのつぶやきをいれたのは意図的。勝手にごめん。

自分は「オタクとアートの融合」ってのは、目的じゃなく結果だと思っているので、それを目的に掲げてるうちはどちらにも行けないんじゃないかなと思うのです。 
名前を変えればいいんじゃねえの?っていうのは、目的がそれでは結果が出ないから。
というか、視点が変えられねえかなあと思ったので。
ちなみに、「The Mar」を彼女がいいたいのは、アート側でもあり、オタク側でもあり、自分自身でもないかなとぼんやり思ってます。そういう感情は創作の原動力として必要だとは思うのですが、そこにとらわれている間は超えられないんじゃないかな…というのが、このブログの書き手としての立ち位置。 

造り手としては、このブログに書き残していてもあんまり意味ないんだけど、アートだとか文学だとか同人だとかものすごくどうでもいいっていうか、単に「自分の作品を発表できる場所にそういう名前が付いているだけ」くらいの認識なんだよね。ぶっちゃけ、どんな名前ついてても、発表できる場所があればそれでいい。自分の作品傾向がどこのカテゴリかなんてわからないしね。他人はカテゴリ分けしたがってるだろうし、「所詮同人誌でしょ?」ていうのは散々言われてるんでねえ。

イベンター(?)として作ってみたいイベントが有るんだけど、頭のなかでモヤモヤしてるだけでうまく文章化できないから、いつか形にできるといいなとだけ。 



最近、自分がやりたいものがうまく表現できないなあと感じています。表現できないなりに、なにか表現していくうちに、やりたいものが見えてくるんだろうか。 
そんなボヤキ。